菰野町議会 > 2012-03-23 >
平成24年第1回定例会(第6日目 3月23日)

  • "倒産"(/)
ツイート シェア
  1. 菰野町議会 2012-03-23
    平成24年第1回定例会(第6日目 3月23日)


    取得元: 菰野町議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-28
    平成24年第1回定例会(第6日目 3月23日)         平成24年菰野町議会第1回定例会(第6号)                平成24年3月23日(金) 午前10時00分開議               〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1.議事日程   第1 議案第1号 菰野町印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例            (案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第2 議案第2号 菰野町職員定数条例の一部を改正する条例(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第3 議案第3号 菰野町各委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一            部を改正する条例(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第4 議案第4号 町長及び副町長の給料の額の特例に関する条例(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第5 議案第5号 菰野町教育委員会教育長の給料の額の特例に関する条例(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第6 議案第6号 菰野町税条例の一部を改正する条例(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第7 議案第7号 菰野町手数料徴収条例の一部を改正する条例(案)
               (教育民生常任委員会審査結果報告)   第8 議案第8号 菰野町斎場条例の一部を改正する条例(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第9 議案第9号 菰野町国民健康保険税条例の一部を改正する条例(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第10 議案第10号 菰野町介護保険条例の一部を改正する条例(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第11 議案第13号 菰野町消防関係手数料条例の一部を改正する条例(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第12 議案第14号 菰野町火災予防条例の一部を改正する条例(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第13 議案第15号 菰野町公民館条例及び菰野町図書館条例の一部を改正する条例            (案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第14 議案第16号 三重県市町職員退職手当組合の解散に関する協議について            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第15 議案第17号 三重県市町職員退職手当組合の解散に伴う財産処分に関する協            議について            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第16 議案第18号 三重県市町公平委員会を共同設置する地方公共団体の数の減少            に関する協議について            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第17 議案第19号 三重県市町公平委員会共同設置規約の変更に関する協議につい            て            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第18 議案第20号 三重県自治会館組合の共同処理する事務の変更及び三重県自治            会館組合規約の変更に関する協議について            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第19 議案第21号 町道路線の廃止について            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第20 議案第22号 町道路線の認定について            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第21 議案第23号 平成23年度菰野町一般会計補正予算(第8号)(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)            (教育民生常任委員会審査結果報告)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第22 議案第24号 平成23年度菰野町国民健康保険特別会計補正予算(第5号)            (案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第23 議案第26号 平成23年度菰野町公共下水道特別会計補正予算(第4号)(案)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第24 議案第27号 平成23年度菰野町介護保険特別会計補正予算(第5号)(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第25 議案第28号 平成23年度菰野町後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)            (案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第26 議案第29号 平成23年度菰野町水道事業会計補正予算(第3号)(案)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第27 議案第30号 平成24年度菰野町一般会計予算(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)            (教育民生常任委員会審査結果報告)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第28 議案第31号 平成24年度菰野町国民健康保険特別会計予算(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第29 議案第32号 平成24年度菰野町土地取得特別会計予算(案)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第30 議案第33号 平成24年度菰野町公共下水道特別会計予算(案)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第31 議案第34号 平成24年度菰野町農業集落排水事業特別会計予算(案)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第32 議案第35号 平成24年度菰野町介護保険特別会計予算(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第33 議案第36号 平成24年度菰野町後期高齢者医療特別会計予算(案)            (教育民生常任委員会審査結果報告)   第34 議案第37号 平成24年度菰野町水道事業会計予算(案)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第35 議案第38号 平成23年度菰野町土地取得特別会計補正予算(第2号)(案)            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第36 議案第39号 職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例(案)            (総務財政常任委員会審査結果報告)   第37 発議第1号 小学6年生までの子ども医療費無料化予算計上を求める決議            (案)   第38 発議第2号 菰野町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例            (案)   第39 請願第1号 新名神高速道路建設工事に関する安全対策の請願書            (産業建設常任委員会審査結果報告)   第40  閉会中の継続審査の申し出について   第41  閉会中の継続調査の申し出について   追加日程第1 発議第3号 新名神高速道路建設工事に関して安全対策を求める意                見書(案) 2.会議に付した事件   日程第1から日程第39、追加日程第1、日程第40、日程第41 3.出席議員(18名)   1番  服 部 住 雄 君         2番  星 川 佳 信 君   3番  藤 田 賢 吾 君         4番  出 口 利 子 君   5番  益 田 和 代 君         6番  伊 藤 雅 慶 君   7番  秦   好 文 君         8番  内 田 親 根 君   9番  渡 辺   昇 君         10番  矢 田 富 男 君   11番  中 山 文 夫 君         12番  千 賀 優 子 君   13番  諸 岡 文 人 君         14番  進 士 尚 義 君   15番  増 田 秀 樹 君         16番  久留美 正 次 君   17番  加 藤 昌 行 君         18番  中 川 哲 雄 君 4.欠席議員(0名) 5.説明のため出席した者(19名)   町長      石 原 正 敬 君   副町長     諸 岡 高 幸 君   教育長     櫻 木 政 史 君   消防長     内 田 眞 伸 君
      総務課長    田 中 稔 久 君   企画情報課長  河 内 伸 博 君   財務課長    位 田 嘉 則 君   税務課長    寺 本 浩 二 君   住民課長    薮 田 修 三 君   会計管理者   坂 倉 博 幸 君   子ども家庭課長 小 林 義 久 君   健康福祉課長  柴 田 英 二 君   都市整備課長  河 内 耕 二 君   観光産業課長  位 田   進 君   環境課長    高 田 峰 昭 君   水道課長    高 橋 正 士 君   下水道課長   松 尾   弘 君   学校教育課長  宇佐美 正 文 君   社会教育課長  川 瀬   敏 君 6.出席事務局職員(3名)   議会事務局長  伊 藤   悟 君   書記      瀧 見 美 奈 君   書記      黒 田 泰 弘 君                午前10時00分 開議  皆さん、おはようございます。  御苦労さまでございます。  ただいまの出席人員は、18名で定足数に達しております。  よって、平成24年菰野町議会第1回定例会は成立をいたしましたので、再開をいたします。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ○議長(渡辺 昇君) 直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付しましたとおりでございますので、よろしくお願いいたします。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第1 議案第1号 菰野町印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する             条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第1、菰野町印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例(案)、議案第1号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)                               平成24年3月23日  菰野町議会議長 渡辺 昇様                       教育民生常任委員会委員長 矢田富男            教育民生常任委員会審査結果報告書  平成24年菰野町議会第1回定例会において当委員会に付託された案件につき、審査した結果を次のとおり報告します。                    記  1.菰野町印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例(案)    (議案第1号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 議案第1号は、外国人登録法に基づく外国人登録原票等の用語を改めるなど、国の印鑑登録証明事務処理要預に合わせた修正をするものです。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方は御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第1号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第2 議案第2号 菰野町職員定数条例の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第2、菰野町職員定数条例の一部を改正する条例(案)、議案第2号を議題といたします。  本件につきましては、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)                               平成24年3月23日  菰野町議会議長 渡辺 昇様                       総務財政常任委員会委員長 服部住雄            総務財政常任委員会審査結果報告書  平成24年菰野町議会第1回定例会において当委員会に付託された案件につき、審査した結果を次のとおり報告します。                    記  1.菰野町職員定数条例の一部を改正する条例(案)    (議案第2号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第2号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第3 議案第3号 菰野町各委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例             の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第3、菰野町各委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例(案)、議案第3号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  2.菰野町各委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例    (案)(議案第3号)
     〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 報告書のとおりでございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方は御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第3号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第4 議案第4号 町長及び副町長の給料の額の特例に関する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第4、町長及び副町長の給料の額の特例に関する条例(案)、議案第4号を議題といたします。  本件につきましては、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  2.町長及び副町長の給料の額の特例に関する条例(案)    (議案第4号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございますが、補足説明をさせていただきます。  総務財政常任委員会の委員から、県内市町の状況は、最低でも5%程度減額している。減額に反対するわけではないが、減額の根拠が不明確であるとの意見が出ました。  以上でございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方は御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第4号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第5 議案第5号 菰野町教育委員会教育長の給料の額の特例に関する条例             (案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第5、菰野町教育委員会教育長の給料の額の特例に関する条例(案)、議案第5号を議題といたします。  本件につきましても、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  3.菰野町教育委員会教育長の給料の額の特例に関する条例(案)    (議案第5号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方は御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第5号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第6 議案第6号 菰野町税条例の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第6、菰野町税条例の一部を改正する条例(案)、議案第6号を議題といたします。  本件につきましても、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  4.菰野町税条例の一部を改正する条例(案)    (議案第6号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、賛成多数で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第6号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第7 議案第7号 菰野町手数料徴収条例の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第7、菰野町手数料徴収条例の一部を改正する条例(案)、議案第7号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。
    教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  3.菰野町手数料徴収条例の一部を改正する条例(案)    (議案第7号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 報告書のとおりです。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第7号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第8 議案第8号 菰野町斎場条例の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第8、菰野町斎場条例の一部を改正する条例(案)、議案第8号を議題といたします。  本件につきましても、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  4.菰野町斎場条例の一部を改正する条例(案)    (議案第8号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 本議案は、使用申込者の資格及び使用料、減免などの規定を改正するものです。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第8号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第9 議案第9号 菰野町国民健康保険税条例の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第9、菰野町国民健康保険税条例の一部を改正する条例(案)、議案第9号を議題といたします。  本件につきましても、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  5.菰野町国民健康保険税条例の一部を改正する条例(案)    (議案第9号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、賛成多数で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 本議案は、中低所得者の国民健康保険税の負担の軽減を図るため、国民健康保険税の課税限度額を見直すというものです。  個人住民税に係る所要の規定の整備を行ったものであります。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  久留美正次議員。 ○16番(久留美正次君) 今回、介護保険に関連いたしまして、この国保の10万円が12万円になるということでございますが、私たちは今回、その負担というものが公平であるかという観点で考えました。  今回、10万円が12万円になることによりまして、介護保険料の最高に払う人が10万4,000円でございます。その人たちを支える側の人間が自営の方がそれ以上の金額になるというのには、若干、疑問を感じております。所得が多いからいいというものではなしに、やっぱり支える側は、支えられるほうよりは多くなるのはちょっと疑問を感じております。これが1点ございます。  もう1点は、やはり自営業者、40歳から64歳ということになりますと、私たちの同年まで団塊の世代が多く国保に加入してきているという結果がございます。その方々の年間所得を見ますと、まず200万円以下が多いのではないかとこのように思います。その人たちの負担を見ますと、2万8,940円から3万5,000円余り、約3万円余りの1人当たり負担になるわけでございますがサラリーマンであろうと、自営業者であろうと、やはり生活給から支える側の人間が負担するわけでございます。そうすると、今言った金額、40歳未満の方は、まずそういう所得の人はほとんどいない。サラリーマン、共済、いろんな保険についてはいないと思います。それらを比較していきますと、一般のサラリーマンが支えている側の人間と町職員を比較させてもらいました。そうしますと、国保に入られている方、その人たちの介護保険の負担分が倍ぐらいの金額になっている。やはり支える人すべての住民、所得で来ているわけですが、その生活費の中で負担する割合がいかにしても、この金額の200万円以下の人について、負担が非常に高いと、このようなことが言えると思います。  基本的に今回の改正に合わせまして、私は逆に町長にお願いしたいと思います。やはりこういう自営の方、町内に住んでいる自営業者、特に200万円以下の方については、町自体が基礎自治体が調整してあげなければ、だれもすることができません。ですから、私たち今回は、特別会計等には反対いたしませんが、この国の制度の矛盾を解決していただきたい、こういう意味で反対をいたします。ありがとうございました。 ○議長(渡辺 昇君) ほかに討論ございますか。  ほかに御発言がないようですので、討論を終わります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第9号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第10 議案第10号 菰野町介護保険条例の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第10、菰野町介護保険条例の一部を改正する条例(案)、議案第10号を議題といたします。  本件につきましても、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  6.菰野町介護保険条例の一部を改正する条例(案)    (議案第10号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、賛成多数で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 本議案は、介護保険料の改定を行うものです。基準額で4,270円を5,270円に改定をし、ちなみに三重県2月末現在の基準月額は、平均で5,315円と報告を受けたところです。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので。  討論、千賀優子議員。 ○12番(千賀優子君) 議案第10号、菰野町介護保険条例の一部を改正する条例(案)と後に出てきます議案第35号、これも関連いたしますので、反対をして討論に参加したいと思います。  介護保険がスタートして11年、保険料や1割の利用料負担が重く、低所得者が必要なサービスを受けられない事態が起きています。
     制度がスタートした2000年は、国庫負担割合は50%でした。その後、25%にさらに23%にと引き下げられ、1号保険料は上がり続けて、高齢者の生活悪化の重大要因となっています。  きのう発表されました総務省の家計調査によりますと、高齢者世帯の2000年から2011年までの12年間で、収入は多数を占める方の平均が月額13万円の年金で、ほぼ横ばい、支出は社会保険料が1.74倍と急増しているため、消費支出を抑えています。被服類は4割減、冠婚葬祭などの交際費は2割減少し、社会保険料負担の重さに支出を削られるところを削り、身だしなみや近所つき合い、親戚づき合いを犠牲にしていることが伺えます。  今年4月からは、年金が減らされる。こうした中、介護保険料は平均で月額1,000円の値上げ案が示されました。最低の生活費のやりくりで、これ以上節約のしようがない高齢者の暮らしぶりです。年金からいや応なしに保険料を差し引かれ、つつましい生活では介護が必要になっても、利用料が払えません。住民が必要とするとき、必要な給付を受けることができるように、自治体は公的責任を負うべきです。  国は、3基準を強調し、不当に介入してきますが、町は保険者として町民の命と生活を守る役割があります。菰野町で安心して老いることができる制度を確立をさせてください。制度の矛盾をそのままにして、高齢者に負担を押しつける今回の保険料値上げの条例改正には、反対をいたします。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ほかに討論はございますか。  ほかに討論はないようですので、討論を終わります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第10号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第11 議案第13号 菰野町消防関係手数料条例の一部を改正する条例               (案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第11、菰野町消防関係手数料条例の一部を改正する条例(案)、議案第13号を議題といたします。  本件につきましては、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  5.菰野町消防関係手数料条例の一部を改正する条例(案)    (議案第13号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第13号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第12 議案第14号 菰野町火災予防条例の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第12、菰野町火災予防条例の一部を改正する条例(案)、議案第14号を議題といたします。  本件につきましても、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  6.菰野町火災予防条例の一部を改正する条例(案)    (議案第14号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第14号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第13 議案第15号 菰野町公民館条例及び菰野町図書館条例の一部を改正               する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第13、菰野町公民館条例及び菰野町図書館条例の一部を改正する条例(案)、議案第15号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  7.菰野町公民館条例及び菰野町図書館条例の一部を改正する条例(案)    (議案第15号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 報告書のとおりでございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第15号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第14 議案第16号 三重県市町職員退職手当組合の解散に関する協議につ               いて ○議長(渡辺 昇君) 日程第14、三重県市町職員退職手当組合の解散に関する協議について、議案第16号を議題といたします。  本件につきましては、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  7.三重県市町職員退職手当組合の解散に関する協議について
       (議案第16号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第16号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第15 議案第17号 三重県市町職員退職手当組合の解散に伴う財産処分に               関する協議について ○議長(渡辺 昇君) 日程第15、三重県市町職員退職手当組合の解散に伴う財産処分に関する協議について、議案第17号を議題といたします。  本件につきましても、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  8.三重県市町職員退職手当組合の解散に伴う財産処分に関する協議について    (議案第17号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第17号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第16 議案第18号 三重県市町公平委員会を共同設置する地方公共団体の               数の減少に関する協議について ○議長(渡辺 昇君) 日程第16、三重県市町公平委員会を共同設置する地方公共団体の数の減少に関する協議について、議案第18号を議題といたします。  本件につきましても、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  9.三重県市町公平委員会を共同設置する地方公共団体の数の減少に関する協議に    ついて    (議案第18号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第18号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第17 議案第19号 三重県市町公平委員会共同設置規約の変更に関する協               議について ○議長(渡辺 昇君) 日程第17、三重県市町公平委員会共同設置規約の変更に関する協議について、議案第19号を議題といたします。  本件につきましても、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  10.三重県市町公平委員会共同設置規約の変更に関する協議について     (議案第19号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第19号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第18 議案第20号 三重県自治会館組合の共同処理する事務の変更及び三               重県自治会館組合規約の変更に関する協議について
    ○議長(渡辺 昇君) 日程第18、三重県自治会館組合の共同処理する事務の変更及び三重県自治会館組合規約の変更に関する協議について、議案第20号を議題といたします。  本件につきましても、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  11.三重県自治会館組合の共同処理する事務の変更及び三重県自治会館組合規約     の変更に関する協議について     (議案第20号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第20号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第19 議案第21号 町道路線の廃止について ○議長(渡辺 昇君) 日程第19、町道路線の廃止について、議案第21号を議題といたします。  本件につきましては、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)                               平成24年3月23日  菰野町議会議長 渡辺 昇様                       産業建設常任委員会委員長 進士尚義            産業建設常任委員会審査結果報告書  平成24年菰野町議会第1回定例会において当委員会に付託された案件につき、審査した結果を次のとおり報告します。                    記  1.町道路線の廃止について    (議案第21号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 特にございません。よろしくお願いします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第21号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第20 議案第22号 町道路線の認定について ○議長(渡辺 昇君) 日程第20、町道路線の認定について、議案第22号を議題といたします。  本件につきましても、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  2.町道路線の認定について    (議案第22号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第22号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第21 議案第23号 平成23年度菰野町一般会計補正予算(第8号)(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第21、平成23年度菰野町一般会計補正予算(第8号)(案)、議案第23号を議題といたします。  本件につきましては、所管事項につき、各常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  12.平成23年度菰野町一般会計補正予算(第8号)(案)    (議案第23号)  〇 審査の経過及び結果    本案のうち、当委員会の所管事項について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審    査した結果、賛成多数で原案どおり可決すべきものと決した。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  8.平成23年度菰野町一般会計補正予算(第8号)(案)    (議案第23号)  〇 審査の経過及び結果    本案のうち、当委員会の所管事項について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審    査した結果、全会一致で原案どおり可決すべきものと決した。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  3.平成23年度菰野町一般会計補正予算(第8号)(案)    (議案第23号)
     〇 審査の経過及び結果    本案のうち、当委員会の所管事項について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審    査した結果、賛成多数で原案どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  なお、委員長報告に質疑のある方は、すべての委員長の補足説明が終わりましたら、行いますので、よろしくお願いいたします。  まず、総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺 昇君) 続いて、教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 23年度補正予算は、精査によるものですが、学校教育において繰越明許で朝上小学校のプール改築工事が含まれております。  社会教育では、継続費の変更を繰越明許費の補正によるものです。子ども家庭課におきましては、夏季の電力需給対策に伴う休日保育事業補正で、子ども人数は442人が利用された12日間の開園を行ったという報告を受けたところであります。 ○議長(渡辺 昇君) 続いて、産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 報告書のとおりでございますけれども、主に事業精査によるものでございます。新規といたしましては、農林水産費で、農業体質強化基盤整備促進事業として、竹成地内の排水路の整備、国庫2分の1補助が含まれております。  以上でございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第23号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第22 議案第24号 平成23年度菰野町国民健康保険特別会計補正予算               (第5号)(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第22、平成23年度菰野町国民健康保険特別会計補正予算(第5号)(案)、議案第24号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  9.平成23年度菰野町国民健康保険特別会計補正予算(第5号)(案)    (議案第24号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 報告書のとおりですけども、23年度におきまして、出産育児一時金が630万円の減額ということを報告を受け、菰野町において出産が少なかったというようなことが報告がありました。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 全会一致と認めます。  よって、議案第24号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第23 議案第26号 平成23年度菰野町公共下水道特別会計補正予算(第               4号)(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第23、平成23年度菰野町公共下水道特別会計補正予算(第4号)(案)、議案第26号を議題といたします。  本件につきましては、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  4.平成23年度菰野町公共下水道特別会計補正予算(第4号)(案)    (議案第26号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、可否同数となり、    委員長決するところ、原案を可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 報告書のとおりでございますが、議論となりましたのは、一般会計繰入金3,640万円を減額し、4億5,000万円とする会計処理についてでございます。  反対意見として、減額せずに下水道特別会計に基金として残すべきというものでございます。  当該金額は、基準外繰り入れのうち、一般会計が負担すべき経費であり、具体的には地元要望による側溝工事及び舗装工事であり、事業精査の結果、不要となったものであります。  なお、平成20年、21年においても同様の基準で、公会計基準に準ずる措置として、それぞれ3,000万円が減額されております。  以上、どうかよろしくお願いをいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  久留美正次議員。 ○16番(久留美正次君) 委員長報告のとおりでございますが、やはり今議会には継続となりました値上げが提案されております。やはり基金に積んで、今後、下水道会計がスムーズにいくようにするべきではないかと考えております。  まず、この繰入金ということでございますが、私は当初、4億5,000万円あったものが、毎年こうやって戻しておる、この経過について、やはり料金に関連するものは、基準外であっても一たん繰り入れたものは、そのまま残しておくべきであると。今まで町単工事の差額金を返すというこういう明確な提案もありませんし、進んでまいりました。  それからまず今、委員長報告にありました以外に、今回の3,640万円に含まれていない受益者負担金を減免しております。これにつきましては、公有地、それから区の公会所、福祉施設、宗教施設等があるわけでございますが、その金額が840万円余りになっております。だれが負担するんですか。私は、これは公が負担すべきだと思っています。条例をつくっていろんな施設について減免するのは施策ですから、住民が負担するような値上げにつながるような対応については、この840万円は不当であるとこのように思います。  それから、町単工事の精査と言われました。町単工事の精査であれば、今回、都市整備課で三滝園の側溝整備が同じようなことでやられております。そちらで戻した分は、都市整備課がその金額を補正して、町内の工事をするべきであります。この辺が整理されておりません。一方的に町の財源に戻すだけで、何ら整理になっていない。この点について私は執行部に対して、予算、非常に残念な予算であるとこのように思います。 ○議長(渡辺 昇君) ほかに討論ございますか。  ほかに御発言がないようですので、討論を終わります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第26号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第24 議案第27号 平成23年度菰野町介護保険特別会計補正予算(第5               号)(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第24、平成23年度菰野町介護保険特別会計補正予算(第5号)(案)、議案第27号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  10.平成23年度菰野町介護保険特別会計補正予算(第5号)(案)    (議案第27号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。
     教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 報告書のとおりでございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第27号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第25 議案第28号 平成23年度菰野町後期高齢者医療特別会計補正予算               (第4号)(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第25、平成23年度菰野町後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)(案)、議案第28号を議題といたします。  本件につきましても、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  11.平成23年度菰野町後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)(案)    (議案第28号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 本案は、委託料等の精査によるところであります。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第28号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第26 議案第29号 平成23年度菰野町水道事業会計補正予算(第3号)               (案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第26、平成23年度菰野町水道事業会計補正予算(第3号)(案)、議案第29号を議題といたします。  本件につきましては、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  5.平成23年度菰野町水道事業会計補正予算(第3号)(案)    (議案第29号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 事業精査によるものでございます。よろしくお願いします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第29号は、原案を可決することに決しました。  暫時休憩いたします。                午前10時52分 休憩              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜                午前11時15分 再開 ○議長(渡辺 昇君) 再開をいたします。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第27 議案第30号 平成24年度菰野町一般会計予算(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第27、平成24年度菰野町一般会計予算(案)、議案第30号を議題といたします。  本件につきまして、所管事項につき、各常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  13.平成24年度菰野町一般会計予算(案)    (議案第30号)  〇 審査の経過及び結果    本案のうち、当委員会の所管事項について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審    査した結果、賛成多数で原案どおり可決すべきものと決した。    なお、次のとおり、附帯決議を全会一致で採択した。    附帯決議     コミュニティFM緊急割込放送設備整備事業の予算執行については、議会の    了解を得て行うこと。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  12.平成24年度菰野町一般会計予算(案)    (議案第30号)  〇 審査の経過及び結果    本案のうち、当委員会の所管事項について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審    査した結果、賛成多数で原案どおり可決すべきものと決した。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  6.平成24年度菰野町一般会計予算(案)    (議案第30号)  〇 審査の経過及び結果    本案のうち、当委員会の所管事項について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審    査した結果、賛成多数で原案どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  なお、委員長報告に質疑のある方は、すべての委員長の補足説明が終わりましたら、行いますので、よろしくお願いいたします。
     まず、総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございますが、補足説明をさせていただきます。  本予算案には、現行の防災行政無線に変わるコミュニティFM、ラジオ放送を使って緊急時の情報発信手段の施設整備費用等が盛り込まれており、その契約相手方、エフエムよっかいちが債務超過に陥っていると情報があったため、執行部に対してエフエムよっかいちの経営状況等の報告を求めるとともに、事業選択に至った理由をただし、その予算執行の条件等について慎重に審議を行いました。  執行部からは、事業の執行方針が示され、その内容は大きく2点、1点目は、早期の経営健全化策の実施が確認ができないときには、事業を取りやめる。具体的には、3月29日時点、臨時株主総会での減資・増資の実施、債務整理の実施が確認できない場合には、事業を取りやめるというもの。2点目は、先ほど述べました1点目の経営健全化策の実施を確認しても、その後の運営体制の中でのスリム化や経費削減など、継続的な経営に向けた取り組みに注視し、その状況を逐一議会に報告していくというものでありました。  委員からの議会に報告だけではだめとの意見に対し、副町長からは、議会と行政の信頼関係を持って、しっかり協議する。議会の了解なしには執行しないとの責任ある答弁をいただきました。  また、このような執行方針を出さなければならない安全と言い切れない予算を計上し、提案に至ったことに対し、予算計上は慎重に行うようにと執行部に求めました。  一連の審議内容を踏まえ、委員会の総意として、コミュニティFM緊急割込放送設備整備事業の予算執行については、議会の了解を得て行うこととする附帯決議を採択したものであります。  以上でございます。 ○議長(渡辺 昇君) 続いて、教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 私たちに付託されました24年度一般会計予算案から学校教育においては、竹永幼保園の改築予算計上が大きなものでありました。  また、委員からは八風中学校の武道場建設について、柔道・剣道が同時に使用可能な武道場にするようにとの要望をし、部活動においても校区外通学を解消するよう求めたところであります。  社会教育課においては、町民センターの大規模改修工事が6月発注をもって行うという報告を受け、6月からは使用ができなくなるというようなことも報告を受けました。子ども家庭課においては、発達支援の充実を図るということを行っていくようであります。  放課後児童クラブ活動助成は、県予算が12%のカットが伝えられる中、菰野町では、今までと同様の補助を予算化していくと報告を受けたところであります。  環境課においては、里地里山保全活動に助成を行う事業として、赤川自然に親しむ会に助成をし、蛍・鳥類などの観察を行い、後世に残す事業をするとの報告を受けたところであります。  また、県環境保全事業団溶融施設は、23年3月より施設が休止しているという報告を受け、今後の対応については、随時報告するよう、求めたところであります。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) 続いて、産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 特にございません。報告書のとおりでございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  討論を行います。  加藤昌行議員。 ○17番(加藤昌行君) 日本共産党は、議案第30号、平成24年度一般会計予算(案)に反対を表明し、以下、理由を述べて討論に参加をいたします。  平成24年度、一般会計予算案は、介護保険、後期高齢者医療費、あるいは年金の引き下げ、所得の減少、各種の税負担の増大など、ますます苦しくなる町民生活を支える予算になっていない予算です。  今、菰野町に求められるのは、国のこうした悪政から町民の暮らしを守る防波堤になる予算が求められているのです。  反対理由の第一は、子ども医療費無料化の拡充予算を見送ったことであります。三重県は、今年9月から県が小学6年生まで、医療費の半額を市町に補助することを決めました。県下の市町が軒並み、小学6年生までの子ども医療費無料化に踏み切る中で、県下29市町で我が菰野町だけが、平成24年度当初予算案での拡充を見送りました。菰野町の子どもだけが、小学6年生までの通院医療費を有料で負担することになるのです。  県が半額を補助しますから、菰野町の負担はわずかに年間2,000万円程度です。少子高齢化社会を迎え、少子化対策、子育て支援がますます町の施策として大切なとき、子育て支援の大きな柱である子ども医療費無料化の拡充の予算化が必要であります。  第2は、自校方式中学校給食実現の予算化がなされていないことであります。  自校方式中学校給食の実現を求める請願が採択をされ、署名5,045名が提出されて約2年6カ月、その後、町議会の早期に中学校給食実現を求める決議が採択をされました。  さらに、給食実現特別委員会の報告及び教育委員会諮問の給食検討委員会の答申が出されました。こうした経過を踏まえれば、当然、本予算案で調査費の予算化をするべきです。議会が決議をした事案を予算化もしないのは、議会軽視、町民軽視であり、また議会への挑戦と言わざるを得ません。  町民は、こうした菰野町の姿勢を許さないでしょう。  第3は、事実上、倒産状態にあるエフエムよっかいちと災害時緊急災害情報を流すFMラジオの2,300万円の予算化についてであります。  現在のアナログ方式の防災行政無線の老朽化を理由に、約4億円をかけてラジオ放送を採用しようというものであります。既に、今年の2月29日に菰野町役場6階でエフエムよっかいちと災害緊急放送に関する協定、締結式を行っております。しかし、その後、エフエムよっかいちが事実上、倒産状態にあることが明らかになりました。  ところが、石原町長は、議会の一般質問に「事業に影響はない」と事実でない答弁をいたしました。エフエムよっかいちの経営状態を知らずに予算化したなら問題であります。さらに、経営状態を知っていて答弁したなら、なおさら大問題であります。  菰野町議会は、このような事実に基づかない答弁で納得をするような議員ばかりではありません。事実を的確につかみ、真実を追求をする議員がたくさんいるのです。菰野町議会総務委員会は、2,300万円の予算執行を凍結し、エフエムよっかいちの経営状態の把握をし、議会の承認を得て行うことを内容とする附帯決議を可決いたしました。菰野町も早期の経営健全化策の実施が確認できないときは、事業を取りやめるなどの執行方針を議会に示しました。  以上で、反対討論を終わります。 ○議長(渡辺 昇君) ほかに討論はございますか。  ほかに御発言がないようですので、討論を終わります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第30号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第28 議案第31号 平成24年度菰野町国民健康保険特別会計予算(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第28、平成24年度菰野町国民健康保険特別会計予算(案)、議案第31号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  13.平成24年度菰野町国民健康保険特別会計予算(案)    (議案第31号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 報告書のとおりでございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第31号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第29 議案第32号 平成24年度菰野町土地取得特別会計予算(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第29、平成24年度菰野町土地取得特別会計予算(案)、議案第32号を議題といたします。  本件につきましては、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  7.平成24年度菰野町土地取得特別会計予算(案)    (議案第32号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 報告書のとおりでございます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第32号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第30 議案第33号 平成24年度菰野町公共下水道特別会計予算(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第30、平成24年度菰野町公共下水道特別会計予算(案)、議案第33号を議題といたします。
     本件につきましても、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  8.平成24年度菰野町公共下水道特別会計予算(案)    (議案第33号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、賛成多数で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 報告書のとおりでございますが、下水道汚水量の計測について、委員から意見が出されました。  病院や工場で井戸水を中心に使用されている事業所の汚水量は、下水道利用者が設置した計器で計測された水量を申告してもらい、それに基づき、下水道料金を請求するという方法がとられております。  下水道事業を経営していく上では、町独自の計器を設置し、それに基づく水量で請求すべきであるとの指摘であります。早急なる対処を求めたところでございます。  以上、報告といたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第33号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第31 議案第34号 平成24年度菰野町農業集落排水事業特別会計予算               (案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第31、平成24年度菰野町農業集落排水事業特別会計予算(案)、議案第34号を議題といたします。  本件につきましても、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  9.平成24年度菰野町農業集落排水事業特別会計予算(案)    (議案第34号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 特にございません。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第34号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第32 議案第35号 平成24年度菰野町介護保険特別会計予算(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第32、平成24年度菰野町介護保険特別会計予算(案)、議案第35号を議題といたします。  本件につきましては、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  14.平成24年度菰野町介護保険特別会計予算(案)    (議案第35号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、賛成多数で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 本案については、報告書のとおりでございます。菰野町における高齢者の人口増加は、平成12年が705人、平成21年が1,292人、平成22年が1,312人と約1.86倍となっていることから、今後、可能な限り、在宅生活ができるよう24時間対応の定期サービス、地域包括ケアの推進が必要になると指摘をしたところであります。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第35号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第33 議案第36号 平成24年度菰野町後期高齢者医療特別会計予算(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第33、平成24年度菰野町後期高齢者医療特別会計予算(案)、議案第36号を議題といたします。  本件につきましても、教育民生常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君)   教育民生常任委員会審査結果報告書  15.平成24年度菰野町後期高齢者医療特別会計予算(案)    (議案第36号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、賛成多数で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 昨年から続いておりますところの今年度も9割軽減等の措置が継続されるということの報告を受けたところであります。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  千賀優子議員。 ○12番(千賀優子君) 議案第36号、平成24年度菰野町後期高齢者医療特別会計予算(案)に反対を表明し、討論に参加をいたします。  この制度は、75歳以上の高齢者が加入する医療制度で、収入がなくても全員に保険料が課せられ、全額免除には厳しい制約があります。また、75歳以上の人の医療費と人口の増加に伴って、際限なく保険料が上がる仕組みとなっています。2年ごとに値上げがされています。  高齢者が保険料として負担する率、スタート時は10%でした。前回が10.26%、そして今回10.51%へと引き上げられました。月額1万5,000円の年金では、とても保険料が払えずに、やむを得ず滞納する世帯があります。菰野町でも30人が短期証の制約を受けていると聞きました。提案されました値上げ額は、4,437円で、平均で5万3,642円になります。東京立川市では、病気があっても医者にもかかれず、孤独死をしていた方が続けて発見をされました。75歳以上の人を別勘定にして、国庫負担をどんどん削っていく、こんな高齢者に冷たい制度と予算案には反対をいたします。  以上、終わります。
    ○議長(渡辺 昇君) ほかに討論はございますか。  ほかに御発言がないようですので、討論を終わります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第36号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第34 議案第37号 平成24年度菰野町水道事業会計予算(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第34、平成24年度菰野町水道事業会計予算(案)、議案第37号を議題といたします。  本件につきましては、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  10.平成24年度菰野町水道事業会計予算(案)    (議案第37号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いをいたします。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、議案第37号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第35 議案第38号 平成23年度菰野町土地取得特別会計補正予算(第2               号)(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第35、平成23年度菰野町土地取得特別会計補正予算(第2号)(案)、議案第38号を議題といたします。  本件につきましても、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  11.平成23年度菰野町土地取得特別会計補正予算(第2号)(案)    (議案第38号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、全会一致で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 特にございません。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第38号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第36 議案第39号 職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第36、職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例(案)、議案第39号を議題といたします。  本件につきましては、総務財政常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君)   総務財政常任委員会審査結果報告書  14.職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例(案)    (議案第39号)  〇 審査の経過及び結果    本案について、担当課長等より説明を聴取し、慎重審査した結果、賛成多数で原案    どおり可決すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  総務財政常任委員会委員長服部住雄議員。 ○総務財政常任委員会委員長服部住雄君) 報告書のとおりでございますが、補足説明をさせていただきます。  11月臨時会で、根拠があいまいとのことから、否決をした議案であります。  委員からは、前回と内容が変わっていない。国からの通知文もなく、県内4市町では、提案もされていない。国ではなく、より実態に即した県の人勧に合わすべきである。  また、ほかに前回否決時の状況とは違い、今回は国が人勧に基づいた給与改正を行っており、それに準拠するのは妥当であるなどの意見が出されておりました。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立多数と認めます。  よって、議案第39号は、原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第37 発議第1号 小学6年生までの子ども医療費無料化予算計上を求める              決議(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第37、小学6年生までの子ども医療費無料化予算計上を求める決議(案)、発議第1号を議題といたします。  決議(案)の朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長(渡辺 昇君) 本件について、提出者の提案説明を求めます。  教育民生常任委員会委員長矢田富男議員、登壇ください。          〔教育民生常任委員会委員長 矢田富男君 登壇〕 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 小学6年生までの子ども医療費無料化予算計上を求める決議(案)について御説明申し上げたいと思います。
     お手元に配付されております小学6年生までの子ども医療費無料化予算計上を求める決議には、少子化の進む今日、三重県では、子どもが必要な医療を安心して受けられる環境整備を進めるため、平成24年度予算案に子ども医療費補助金の予算を計上しております。  市町が実施する子ども医療費助成について、県が支援対象を小学6年生まで拡大する補助金であります。予算額は18億3,308万5,000円を計上しています。  三重県下29市町で、菰野町だけが平成24年度当初予算(案)での拡充を見送っています。県予算を受けないという理由が不明瞭であります。本格的な少子社会を迎えたことで、子どもが安心して生活を送り、安心して暮らすためにも、子ども医療費助成は必要であります。  以上の趣旨から、菰野町平成24年度予算への速やかな予算計上を求めるとともに、これからの反映状況につき講じた措置について議会に対し、早急に報告を求めるものであります。  私は、市町の境目で、命の境目があってはならないという考え方のもと、本来なら、少子化の進む今日、国が進める事業ではないかという考えもありますが、菰野町議会からこのような決議をあげなければならない状況をつくることは、執行部に対して大変、非常に残念に思っております。ぜひ、この予算計上を求めることに御理解いただいて、御採択いただきますようよろしくお願い申し上げます。  以上です。 ○議長(渡辺 昇君) 本件につきまして、質疑のある方、御発言ください。  中山文夫議員。 ○11番(中山文夫君) これは町民の要望も非常に高い問題だと考えます。先ほど、委員長の御説明の中でも、市町の境が命の境になってはいけない。非常に私は重い言葉と受け取っております。  ただ、全国の都道府県の制度の実施状況を見てみると、義務教育就学前、就学までですね。要は小学校6年生まで通院費を無料にしているのは9県です。それで、三重県も菰野町も、その先駆者となっていけばいいのかなとは思うんですけども、委員長言われたように、やっぱり国が率先してやるべきではないかと、これはひとつ私は思います。  それから、財政上の問題ですけども、とらえ方はさまざまですけども、三重県は学童保育事業などの助成をカットして、そうした状況があり、県も財政状況は決していいとは私は思えないんです。そんな中で、もし、この医療費助成を実施し、近い将来に三重県が助成できない状況が生まれてきた場合に、負担増になるのは市町です。結果的に町民さんに負担をかけることにならないか、それを心配しております。  それから、助成が必要な人、そうでない人にもかかわらず、無料というのは私はちょっと抵抗があります。対象となる人の1カ月の医療費は、平均5,000円程度と理解していますが、例えば、5,000円以上に対して助成するとか、所得制限を設けるとか、対象を本当に必要な人に絞るべきではないか、そんなようなことを考えましたが、提案していただいた教育民生常任委員会でいろいろ議論されたと思いますけども、その辺のところがちょっと私もひっかかるところがありますので、その辺をどのように考えているのか、お聞きをしたいと思います。 ○議長(渡辺 昇君) 矢田富男議員。 ○教育民生常任委員会委員長矢田富男君) 私たちが考えますのは、子どもたちにとって住みよいまちづくりをしていくという中でも、子ども医療費の無料化については、大変必要だというふうに考えます。そして先ほど、中山議員の言われている、ちょっと意味がよくわからない部分は、菰野町は現在でも、乳幼児に対する医療については無料で行っています。それをさらに拡大をしていきましょうねという話で、県が予算化をしてきた。その中を受けて、菰野町が今回、それの予算をとらなかったということの中でのこのような決議をさせていただいております。予算で財政が厳しくなるからということとはまたちょっと意味合いが違うのかなというふうに私は感じておりますので、答弁になるかどうかはわかりませんけども、再度もしあれば、答弁をさせていただきますので、よろしくお願いしたいと思います。 ○議長(渡辺 昇君) ほかに質疑のある方。  別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 全会一致と認めます。  よって、発議第1号は、原案を可決することに決しました。  ここで、暫時休憩いたします。                午前11時55分 休憩              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜                午後 2時01分 再開 ○議長(渡辺 昇君) 再開をいたします。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第38 発議第2号 菰野町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する              条例(案) ○議長(渡辺 昇君) 日程第38、菰野町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例(案)、発議第2号を議題といたします。  発議の朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長(渡辺 昇君) 本件について、提出者の提案説明を求めます。  中川哲雄議員、登壇ください。              〔18番 中川哲雄君 登壇〕 ○18番(中川哲雄君) 皆さん、御苦労さんでございます。  菰野町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例(案)の提案説明を行います。  さきに決議された発議第1号、小学6年生までの子ども医療費無料化予算計上を求める決議が全会一致で採択されました。  休憩中にこの決議を受けて、議会を代表する議長並びに副議長及び議運の委員長が石原正敬町長に、この議会の決議を尊重して、予算化を行うよう要請をしていただきました。  ところが、残念なことに、石原町長は、この全会一致の議会の決議の要請に、前向きな答えを議会に示すことができませんでした。極めて残念であり、遺憾であります。  この発議第2号、菰野町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例(案)は、小学6年生まで通院も含めて医療費を無料化するために、条例を改正するものであります。さきの発議第1号を具現化するものであります。  周知のとおり、三重県は、県民の願いにこたえて、平成24年9月から、これまで就学前までの子どもの医療費の助成、県費助成2分の1でありますけれども、これを小学6年生まで拡大する予算を計上しています。評価すべきことであります。  ところが、県下29市町で菰野町だけが平成24年度当初予算に計上をしていないのであります。このままでは、三重県下で菰野町の小学生だけが通院費の無料化がされないことになります。菰野町は福祉の町として、これまで県に先駆けて、小学生、中学生の入院費の無料化を実現してきました。三重県下では、中学生まで通院・入院とも無料化を行っている自治体がふえてきています。亀山市、東員町、木曽岬町、鳥羽市、大紀町、明和町、大台町で既に実施されています。  町長は、新年度当初予算の提案説明で、子どもの医療費無料化より、大切な施策として療育支援事業、いじめ、不登校対策事業をしっかりと取り組むと説明しています。療育支援事業や不登校対策にしっかり取り組むことは、大切なことです。だからといって、子どもの医療費無料化を行わない理由にはなりません。子どもの健康、何よりも子どもの命を守ることは重要であり、町民の願いであります。菰野町に住んでいる小学生だけが医療費無料化にならないことは許せません。先ほどの矢田議員から提案説明ありましたように、菰野町の縁の切れ目が命の切れ目になったら、大変重大であります。これでは、町民の理解と協力を得られないと考えます。  石原町長の基本的な政治姿勢が問われる問題であります。子どもは、菰野町の将来を担う菰野町の宝です。菰野町に住んでいてよかったと言える福祉の充実した町をともに協力してつくっていこうではありませんか。  議会の権威が問われる問題です。この改正案を全会一致で採択していただき、町民の願いにこたえていただくよう、皆さんにお伝えをして、提案説明といたします。よろしくお願いします。 ○議長(渡辺 昇君) ここで、お諮りをいたします。  本件について、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略し、本会で即決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、本件については、委員会付託を省略し、本会で即決することに決しました。  本件につきまして、質疑のある方、御発言ください。  別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  討論を許します。  久留美正次議員。 ○16番(久留美正次君) ありがとうございます。  私たち、今、矢田委員長のもと、全会一致で採択された、そのことは非常に私たち議員はみんな重く受けとめていると思います。  そして、今回のこの三重県知事の提案は、自分の給与をカットし、職員の給与をカットし、その中で生まれてきた施策だと私は考えております。  やはり子どもの命、私たちの町には2,500人弱の小学生がおります。いくら9月からだと言っても、私たちの町の子どもだけ医療費が要る。このようなことはあってはならないと思います。同じ県民です。私もこの案には賛成をしたいと思いますけれど、ただ1点、私たちの本当の思いは、6月まで町長に考えていただき、そしてみんなが冷静になってされることが一番最善であるとこうやって考えておりました。やはりきょうこうやって急遽、苦渋の決断をしなきゃならなくなったことについては、まことに残念な点もございます。  以上のことを申し上げて、私はやむを得ず、賛成の意見といたします。 ○議長(渡辺 昇君) ほかに討論はございますか。  他に御発言がないようですので、討論を終わります。  お諮りします。  本件について、原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕 ○議長(渡辺 昇君) 起立少数と認めます。  よって、発議第2号は、原案を否決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第39 請願第1号 新名神高速道路建設工事に関する安全対策の請願書 ○議長(渡辺 昇君) 日程第39、新名神高速道路建設工事に関する安全対策の請願書、請願第1号を議題といたします。  本件につきましては、産業建設常任委員会委員長より審査結果報告書が提出されております。  報告書の朗読を願います。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君)   産業建設常任委員会審査結果報告書  12.新名神高速道路建設工事に関する安全対策の請願書    (請願第1号)  〇 審査の経過及び結果    本件について、慎重審査した結果、全会一致で採択すべきものと決した。 ○議長(渡辺 昇君) 委員長において補足説明がありましたら、御発言ください。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員。 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 報告書のとおりでございます。よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの委員長報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、委員長報告どおり採択することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、請願第1号は、採択することに決しました。  ここで、お諮りをいたします。  ただいま請願第1号が採択されましたことを受け、配付をしております発議1件を日程に追加し、議題とすることに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、発議1件を日程に追加し、議題とすることに決しました。
                 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜追加日程第1 発議第3号 新名神高速道路建設工事に関して安全対策を求める意               見書(案) ○議長(渡辺 昇君) 追加日程第1、新名神高速道路建設工事に関して安全対策を求める意見書(案)、発議第3号を議題といたします。  意見書(案)の朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長(渡辺 昇君) 本件について、提案説明を求めます。  産業建設常任委員会委員長、進士尚義議員、登壇ください。          〔産業建設常任委員会委員長 進士尚義君 登壇〕 ○産業建設常任委員会委員長(進士尚義君) 新名神高速道路建設工事に関して安全対策を求める意見書(案)について、提案説明を行います。  ただいま、事務局が朗読いただいたとおりでございますが、補足をいたします。  現在、新名神高速道路整備に伴う用地買収が進められており、菰野町内の区間延長9.1キロメートルの建設工事は、平成25年秋から開始される計画となっております。それに伴い、町不燃物処理場、菰野森林組合東側周辺で、土砂が掘削され、仮称、菰野インターやミルクロードより西の盛り土部分の工事現場へ搬送されます。  その数量は、240万m3と推計されております。大型ダンプ車1日当たり延べ台数800台が町内の主要道路を走行すると推計されます。それ以外にも生コン車を含む資材用車両が走行することになります。その期間は平成25年秋から平成28年秋ごろまでの3年間にも及びます。このような状況下においても、極力道路の渋滞を防ぎ、町民の日常生活の安心安全が確保されなければなりません。その対策として、以下の3点について実施を求めるものでございます。  その一つは、工事用車両が国道477号線の走行距離を短くするために、町道曽我大羽根線から国道477号線に入り、BG入り口を右折する工事用道路の整備と三滝川に仮橋を設置し、迂回路とすることであります。  二つ目は、国道306号線と国道477号線の交差点に歩道橋設置を求めるものであります。当交差点は、菰野小学校の通学路になっており、毎日300人の児童が通行しております。国道306号線は、昨年の改良工事が終えたことにより、朝夕には慢性的な渋滞が発生しており、この状況に工事用車両が加われば、危険が大きく増大し、渋滞もより深刻になります。児童の登校時の安全対策と渋滞緩和のために、強く要請をするものであります。  三つ目は、町道曽我大羽根線と国道477号線のT字路部分の道路改修工事を行い、近鉄湯の山線踏切付近の安全確保と、国道477号線の渋滞緩和を求めるものであります。  以上、議員各位には趣旨を御理解賜り、本意見書を可決いただきますようお願い申し上げ、提案説明といたします。ありがとうございました。 ○議長(渡辺 昇君) ただいまの提案説明に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 別段、発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、発議第3号は原案を可決することに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第40 閉会中の継続審査の申し出について ○議長(渡辺 昇君) 日程第40、閉会中の継続審査の申し出についてを議題といたします。  お手元に配付しましたように、総務財政常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長より、会議規則第74条の規定に基づき閉会中の継続審査の申し出が提出されております。  お諮りいたします。  申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、両委員長の申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに決しました。              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎日程第41 閉会中の継続調査の申し出について ○議長(渡辺 昇君) 日程第41、閉会中の継続調査の申し出についてを議題といたします。  お手元に配付しましたように、各常任委員会委員長より、会議規則第74条の規定に基づき閉会中の継続調査の申し出が提出されております。  お諮りいたします。  申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(渡辺 昇君) 異議なしと認めます。  よって、各委員長の申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決しました。  以上で、本日予定いたしておりました日程はすべて終了いたしました。  ここで、町長より発言の申し出がございますので、これを許可いたします。  石原町長、登壇ください。               〔町長 石原正敬君 登壇〕 ○町長(石原正敬君) 議長から発言の許可をいただきましたので、平成24年第1回議会定例会の閉会に当たり、一言ごあいさつを申し上げます。  今議会は、平成24年度当初予算をはじめ、多岐にわたる内容でございましたが、議員各位におかれましては、連日、慎重な御審議を賜り、議決を賜り、まことにありがとうございました。  さて、本年度中に専決処分による処理が必要な案件につきまして、事前に御報告申し上げます。  現在、国会におきまして、地方税法及び国有資産等所在市町村交付金法の一部を改正する法律が審議されており、年度内に可決成立されることが予想されます。  この法律は、施行日が平成24年4月1日など、年度早々に施行される条項もありますことから、菰野町税条例における法改正関連の条項を同日から施行する必要がございます。改正の主な内容としましては、住民税関係では、年金所得者の申告手続の簡素化の観点から、寡婦控除を受けようとする場合の申告書の提出を不用とすること。固定資産税関係では、商業地及び農地等に関する負担調整措置の継続、住宅用地の措置特例の段階的廃止、また図書館、博物館、幼稚園を設置する一般社団財団法人に係る固定資産税などの非課税措置を追加することに伴う関連規定の改正などでございます。議員各位には、御賢察いただき、専決処分による対応を事前に御了承賜りたくお願い申し上げる次第でございます。  引き続き、町民本意の町政を目指し、全職員一丸となって行政課題に全力で取り組んでまいりたいと存じます。  議員各位におかれましては、時節柄、ますます御多端のこととは存じますが、御自愛を賜り、今後の町政に一層の御指導、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、閉会時のあいさつといたします。まことにありがとうございました。 ○議長(渡辺 昇君) ここで、今議会を最後に役場を退職されます田中稔久総務課長、坂倉博幸会計管理者、松永厚生財務課営繕管理室長におかれましては、長い間、大変御苦労さまでございました。  ここで、一言ごあいさつをいただきたいと思います。  まず、田中稔久君、登壇してください。              〔総務課長 田中稔久君 登壇〕 ○総務課長(田中稔久君) 緊張しております。議長から発言の機会をいただきましたので、一言、ごあいさつを申し上げます。  私、菰野町役場職員として昭和46年から41年間にわたりまして勤務をさせていただきました。この間につきましては、各所において議員の皆様方から御指導、御鞭撻をいただき、無事、きょうの日を迎えることができました。大変感謝をいたしております。  皆様方におかれましては、今後とも御健勝で、御活躍を心からお祈りを申し上げております。どうもまことにありがとうございました。(拍手) ○議長(渡辺 昇君) 続いて、坂倉博幸君、登壇してごあいさつをちょうだいしたいと思います。             〔会計管理者 坂倉博幸君 登壇〕 ○会計管理者(坂倉博幸君) ただいま議長の御配慮をいただきまして、お許しをいただきましたので、一言ごあいさつを申し上げたいと思います。  このたび、3月31日付をもちまして、退職をさせていただくことになりました。昭和46年4月に入庁させていただきまして、税務課を皮切りに全体の奉仕者として41年間、町行政にお世話になりました。  平成19年に健康課長に就任後、健康福祉課、会計管理者としまして5年間、この議場の場に出させていただきました。この議場の場に出させていただきましたときは、議会の神聖なる独特の雰囲気に大変緊張したことを思い出します。今も大変緊張しております。  その間、議員の皆様方には、浅学非才な私ですが、御指導、御鞭撻を賜りまして、まことにありがとうございました。  最後に、町議会並びに町政のますますの御発展と議員の皆様方の御活躍を祈念申し上げまして、甚だ簡単ではございますけれども、ごあいさつとさせていただきます。  長い間、まことにありがとうございました。お世話になりました。(拍手) ○議長(渡辺 昇君) 松永営繕管理室長におきましては、私がかわりにするわけにはいきませんので、長い間、御苦労さんでございました。  大変御苦労さまでございました。皆さん、拍手をお願いして、終わりたいと思います。(拍手)  ここで、議会事務局長より、今後の日程等につきまして連絡させます。 ○議会事務局長(伊藤 悟君) 御苦労さまでございました。  今後の日程につきまして、御連絡をさせていただきます。  4月2日月曜日でございますが、議会だより編集委員会がございますので、よろしくお願いします。  以上でございます。 ○議長(渡辺 昇君) この3月定例会は、3月1日より本日まで、23日間の長きにわたり大変御熱心に御審議をいただきました。議員各位におかれましては、連日にわたり御協力をいただきまして、まことにありがとうございました。  以上をもちまして、平成24年菰野町議会第1回定例会を閉会といたします。  大変御苦労さまでございました。                午後 2時30分 閉会  地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。  平成24年3月23日                    菰野町議会議長  渡 辺   昇                    菰野町議会議員  伊 藤 雅 慶                    菰野町議会議員  秦   好 文...